優先順位をつけるのが苦手なあなたへ

何を優先したらいいのか迷ったら

優先順位の正しい考え方が看護師には必須

患者のためにも自分のためにも必須な優先順位

患者のためにも自分のためにも必須な優先順位看護師の仕事で正しく優先順位を付けることは生産性を向上させるだけではなく、患者さんのためにも自分のためにもとても大切なことになります。これは業務が重複することの多い仕事環境であるため、業務が重複した場合にすぐに判断して動くことが大切であるためです。そしてなにより優先順位を間違えてしまうことは患者さんに危害が及ぶ可能性もあるため、仕事の正しい優先順位の把握は非常に大切な要素と言えます。

患者さんのための優先順位

看護師は命を預かっている仕事ですので、生命の危険に関することの優先順位はもちろん最優先となります。そのため現場で患者さんのために仕事をするときの優先順位としては第一に生命の危険があるかどうかといった判断から行いましょう。患者さんの容態が急変してしまった場合にはすぐに対処しなければ亡くなってしまうかもしれないリスクがあるときには、そちらの対処がなによりも優先になります。
そして患者さんのスケジュールというのが第二に優先するべきことと言えます。検査や手術などの患者さんと約束したスケジュールをしっかりと時間通りに行っていき、そのために必要となってくる環境の整備などを優先して行っていきます。この意識を持って優先順位を決定していくと看護師に必要な優先順位を把握することができます。

自分のための優先順位

では自分のために必要となってくる仕事の優先順位の考え方に関してです。これは、当日に受け持つ患者さんのスケジュールなど、既に決まっている必ず行わなければならないものを高い優先順位として考える必要があります。これを行うことで自分の業務をどの時間にすべきなのかという判断につながり、結果的に事務作業のようなものまで時間を意識して行えるため、だらだらと仕事をせずに済みます。そして1日の行動をこのように組み立てておくときに考えて欲しいこととして、看護師には緊急の仕事は付きものということです。自分の仕事はスケジュール通りに動くということはなかなか難しいので、緊急の仕事を意識した配分をしましょう。
また、1日のスケジュールを立てた段階で業務が重複するようなことも少なからず生じます。そういった場合にはどちらが大切であるかを判断して先に取り組むべき仕事を明確にしておきましょう。事前に考えておかなければ悩んでしまって時間を無駄にしてしまうこともありますし、なにより前もって他の人にお願いしておくといった対応をすることもできます。このような対応をしておくことで自分だけではなく、患者さんにも迷惑がかからない仕事を行うことができます。